みなさん神様って信じますか?
みなさんこんにちは
私事ですが、3月31日をもって私の父が経営していた旅館が閉店いたしました
建物の老朽化が閉店の理由なのですが、いざ閉店となると寂しいものです
ちなみに、名前は『宝家旅館』といいまして、私が設立した『トレゾア㈱』は、フランス語で〝Tresor″『宝』をもじった名前です
旅館はなくなっても、『宝(トレゾア)』は残したいと思った次第であります。(この理由を両親に話をしたら泣かれました(´;ω;`)
さて今回のタイトルは決して何かの宗教の勧誘ではありませんよ(笑)
私が税理士試験を受けたとき、前の職場でいろいろ経験したときなど、特に困難な局面に当たったときなどに感じたことです。
神様といっても、ブッタやキリストなどの宗教の神様を指しているわけではなく、なんというか広い意味での神様です。
私はいままで、『これはダメかも』と思ったことがあったときに、なんとか紙一重で解決してきました。
その事情自体は、自分の怠慢やミスが原因ではあるのですが、奇跡的に大事にならずにすんでいます。
その時のことを思い返してみても、どう考えても偶然にしてはうまくいっていると感じます。
物事がうまくいったときも感じたとこがあります。
何が言いたいのかといいますと、本質的なところが間違っていないと物事はうまくいき、そして、人が見ていないところでもしっかりとした気持ちでことをあたっていると、ちゃんと結果が返ってくるという事です。
私は、トラブルが発生したとき、今までの自分がしてきたことの反省及びこれからについてよく考えます。
このとき私は、『神様が今までの行いについて反省をさせるために、このことが起きたのだな』と考えるようにしています。
そして、2度と同じ過ちを犯さないために自分の胸に深く刻み、トラブルの解決に全力を注ぎます。
すると、そのトラブルはそれ以上大きなことにならずに、解決していきました。
きっとこのときにあいまいな対応をすればもっと大きなことになっていたのだと思います。
『世の中は思うようにいかない』と嘆かれる人がいますが、私はそうは思っていません。
むしろ『世の中は本当にうまくできているな』と思っています。
悪いことや人を陥れようとしていると必ずその人やその人の周りにおいて悪いことがおきますし、人のためと心から思ってことに当たっている人は幸せな結末が訪れています。
いままで仕事上いろいろな方をみてきましたが、間違いないです。
実際、自分が少し傲慢な態度をとったときにこそ、うまくいかないことが続きます。
それでもきっちりと反省し、心を入れ替えると、トラブルは解消し、物事もうまく回り始めます。
それは、『因果応報』といいますか、やっぱり神様が天でみていて、物事をコントロールしているのかなぁと感じます。
あまり物事がうまくいっていないと感じたら、自分の行いを見つめなおしてみてください。
きっと原因があり、そのことをよく反省すると物事はうまくいきだします。
それではまた